MENU
  • ホーム
  • プロフィール

きくちやすえ

  • ホーム
  • プロフィール

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年6月26日 / 最終更新日 : 2017年6月26日 kikuchi 活動報告

食の安全 ーお弁当づくりー

こんばんは。きくちやすえ です。 早いもので23日の告示から4日が経ちました。今日は、子育て中のママのグループが集まって、食材にこだわったお弁当づくりに顔をだしました。 「小さい頃から、安全・安心の産地にこだわり・品質に […]

2017年6月25日 / 最終更新日 : 2017年6月25日 kikuchi 活動報告

誰もがあたりまえに暮らしたい

こんばんは。きくちやすえ です。 今回の都議会議員選挙できくちやすえの選挙遊説を駅など行う際に、手話通訳を初めてお願いしました。   通訳の方から、「スピーチする方の横に立つと手話を必要としている人にとって理解 […]

2017年6月24日 / 最終更新日 : 2017年6月24日 kikuchi 活動報告

住民主体のまちづくり ー生活者の視点・女性の視点からの防災体制ー 

こんばんは。きくちやすえ です。 今日は、武蔵関駅から石神井公園、光が丘、早宮、練馬まで回ってきました。 この写真は、東日本大震災の後、仙台駅からJR常磐線で約30分、震災直後から練馬区職員派遣を続けている宮城県亘理町を […]

2017年6月23日 / 最終更新日 : 2017年6月23日 kikuchi 活動報告

都議選、スタート!!

今日、6月23日から都議会議員選挙が始まりました。 昼間、石神井公園駅で街頭演説をしていると、子育て中のお母さんから「きくちさん、がんばって」と暖かい声をかけてもらい、エネルギーがわいてきました。今日も、一日、街を歩いて […]

2017年6月21日 / 最終更新日 : 2017年6月21日 kikuchi 活動報告

知ることからはじめよう「体によくない化学物質」

学習会「体によくない化学物質」で医師の内田義之さんから化学物質過敏症やシックハウス症候群の要因と思われる化学物質「イソシアネート」の説明を聞きました。ポリウレタンなどに含まれていて、待機中に放出されているとのことで、会場 […]

2017年6月17日 / 最終更新日 : 2017年6月17日 kikuchi 活動報告

高校生を含めた若者世代へ! -公開討論会の高校生のアンケート質問を受けてー

児童館に中高生の居場所をつくることに取組んできました。しかし、まだまだ、中高生が安心して相談できる居場所は足りていません。子どもは0から18歳をさしていますが、イメージとしては幼児や小学生になりがちで、中高生の支援が抜け […]

2017年6月16日 / 最終更新日 : 2017年6月16日 kikuchi 活動報告

エッ?本当に! -東京都のデーター 

東京都に住んでいるみなさん、ご存知ですか? 2016年度の総予算は、およそ13兆6560億円。(スウェーデンの国家予算並み) 人口(2016年1月1日現在)は1350万7347人(うち外国人44万9042人) 米軍基地  […]

2017年6月15日 / 最終更新日 : 2017年6月15日 kikuchi 活動報告

あたりまえに暮らしたい! ーもっとやさしい福祉優先のまちへー

他府県の10倍、スウェーデンやインドネシアの国家予算にも匹敵する年間約13兆円の予算規模をもつ東京都。表面の豊かさとは裏腹に、子どもの貧困・生活困窮・地域間格差、少子高齢化が急速に進行しています。団塊の世代が75歳以上に […]

2017年5月25日 / 最終更新日 : 2017年5月25日 kikuchi 活動報告

誰も置き去りにしない―子どもの居場所について―

きくちやすえTokyoみんなの声集会「誰も置き去りにしない-子どもの居場所についてー生活の格差、食の格差をなくそう!」を開催しました。 第1部 子どもの居場所の活動報告&グループトーク 子どもが自由に遊べる場として石神井 […]

2017年5月6日 / 最終更新日 : 2017年5月6日 kikuchi 活動報告

いらない!共謀罪ねりまパレード~ハッピィバースデイ憲法~

今年の憲法記念日は、戦争法NO!ねりま集会実行委員として、練馬区立平成つつじ公園での集会とパレードに参加しました。3月28日の街頭アピールと署名活動、4月28日の講演会につづく、共謀罪反対アピール第3弾です。270人が参 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 40
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • まちづくり (34)
    • 外かく環状道路 (21)
    • 大二中分断道路 (3)
    • 関越道高架下 (8)
  • 子ども・教育 (31)
    • 教育基本法 (3)
  • 東日本大震災 (7)
  • 活動報告 (397)
    • 政治活動 (1)
    • 議会活動 (4)

最近の投稿

  • 締めくくり
  • 2017衆議院議員選挙に行こう!市民の共同候補を応援しよう!
  • 2017 Tokyoみんなの声 報告会を開催
  • 都議会議員選挙を終えて
  • 赤の代わりに、緑一色に染めるのでなく、注意信号の黄色のきくちやすえを!

Copyright © きくちやすえ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.